MT4で時間足切り替えに連動させてMAの数値を変える方法

MT4の使い方で便利な方法を紹介していくカテゴリを追加しました。

今回は、MT4で時間足を切り替える度に移動平均線のパラメーターを変更したい場合にどうするかをご説明します。

1時間足では 20 80 480 のMAを、4時間足では 20 120 のMA を表示したい方もいると思います。

そういったとき、1つの通貨ペアのチャートをタブごとにインジケーターの設定をして表示しておくというやり方が一般的ですね。
下の画像のような状態です。

MT4便利な使い方

赤で囲ったようにいくつもユーロドルのチャートを設定しています。

この状態では、たくさんの通貨ペアを監視するのには適していません。

FXではいかに効率的にチャンスをキャッチするかが肝となります。

そのための1つとして、1つの通貨ペアにつきタブは1つにするほうが便利です。

 

インジケーターを指定した時間足にのみ表示させる

MT4便利な使い方2

【挿入】→【インジケーター】→【Moving Average】

通常通りインジケーターの追加をします。

 

MT4便利な使い方5

 

【表示選択】を選択します。

 

MT4便利な使い方4

通常は【すべての時間足に表示】にチェックが入っています。

 

MT4便利な使い方6

【すべての時間足に表示させる】のチェックを外し、任意の時間足にチェックを入れます。

そうすると、選択した時間足にのみインジケーターが表示されるようになります。

この工程を繰り返すことで、1つの通貨ペアのタブでそれぞれの時間足にフィットしたパラメーターのインジケーターを表示させることができます。

セッティングの手間は最初だけなので、できるだけ効率的に相場からチャンスを発見できるようにしておきましょう。

 


コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA



関連記事


おすすめ記事


おすすめのFX業者